春の女神が居るのなら、諦めの悪い冬将軍にいじめられ、
「お前の出番はまだ無いのだよ」と罵声を浴びせられていたかのように肌寒い日曜日でした。
所用で埼玉に出向きましたが、寒いのなんのって!!
服装は仕舞いかけた冬衣を引き出して、手袋、マフラーヒートテック肌着のフル装備。
それでも出先ではブルブルと寒さに振るえておりました。
充実していたとは言いがたい寒い一日でしたよ。
「お前の出番はまだ無いのだよ」と罵声を浴びせられていたかのように肌寒い日曜日でした。
所用で埼玉に出向きましたが、寒いのなんのって!!
服装は仕舞いかけた冬衣を引き出して、手袋、マフラーヒートテック肌着のフル装備。
それでも出先ではブルブルと寒さに振るえておりました。
充実していたとは言いがたい寒い一日でしたよ。
▲
by ma-saru1
| 2013-04-21 20:18
| 出来事
サクラが散り、新緑の季節で虫達が舞い始める季節のはずなのに、
季節外れの低気圧が居座って居る為、今週末はとても寒い。
最高気温も10度を少し超す肌寒さ。風が吹いたら体感温度は2-3度下がるはずだ。
なぜこんなに天候不順で寒いのか。
世界規模で天候異変が起こっているから地球全体のバランスがおかしくなっているのだろう。
地震も気になるけど、中華インフルエンザも気になる。
いつもとは違う春だ。
季節外れの低気圧が居座って居る為、今週末はとても寒い。
最高気温も10度を少し超す肌寒さ。風が吹いたら体感温度は2-3度下がるはずだ。
なぜこんなに天候不順で寒いのか。
世界規模で天候異変が起こっているから地球全体のバランスがおかしくなっているのだろう。
地震も気になるけど、中華インフルエンザも気になる。
いつもとは違う春だ。
▲
by ma-saru1
| 2013-04-20 17:36
| 天候
土曜夕方からの暴風雨は、去った。足早に過ぎて今日は快晴o(^▽^)o
だが、風は強く、空気も冷たい。上空のちぎれ雲が北に動くその速さに驚いている。
この天候は油断大敵。さて、今日は私の誕生日。ゆっくりと一日を過ごしたい。
だが、風は強く、空気も冷たい。上空のちぎれ雲が北に動くその速さに驚いている。
この天候は油断大敵。さて、今日は私の誕生日。ゆっくりと一日を過ごしたい。
▲
by ma-saru1
| 2013-04-07 10:22
| 天候
寒くなったり、半袖で過ごせるくらい暑くなったり、
壊れかけたエアコンのような安定しない天候が続く。
今週末の予報は昨日を上回る春の嵐が来るらしい。
季節の節目はいつも波乱な天候だ。
壊れかけたエアコンのような安定しない天候が続く。
今週末の予報は昨日を上回る春の嵐が来るらしい。
季節の節目はいつも波乱な天候だ。
▲
by ma-saru1
| 2013-04-04 23:19
| 天候
今年は、雪の舞う日が多いですね。
突然、暖かくなったと思いきや、突然、寒くなる...
これでは、体の調子もおかしくなるはずです。
先日、年に一度の健康診断/日帰り人間ドックを受けました。
結果はまだ、届いていませんが昨年のように胃カメラを飲む事はないと思います(汗...)
春はもうすぐ...そう良い効かせながら今日もマフラーを手放せなかった一日で有りました。
突然、暖かくなったと思いきや、突然、寒くなる...
これでは、体の調子もおかしくなるはずです。
先日、年に一度の健康診断/日帰り人間ドックを受けました。
結果はまだ、届いていませんが昨年のように胃カメラを飲む事はないと思います(汗...)
春はもうすぐ...そう良い効かせながら今日もマフラーを手放せなかった一日で有りました。
▲
by ma-saru1
| 2010-02-22 18:09
| 天候
天気予報が大当たりして、帰宅時は雪でした。
今は、止んでいますが、明日の朝は寒くなりそうです。
また、寒波がそのあとに控えているので今週末は一段と寒い朝が続きそう...
暦は、春、でも、一番寒い時期。
インフルエンザもなりをひそめているようなのでご用心!
今は、止んでいますが、明日の朝は寒くなりそうです。
また、寒波がそのあとに控えているので今週末は一段と寒い朝が続きそう...
暦は、春、でも、一番寒い時期。
インフルエンザもなりをひそめているようなのでご用心!
▲
by ma-saru1
| 2010-02-03 23:37
| 天候
東京に雪が降っています。
明日の朝は、少し積もっているのでしょうね。
でも、良い事ばかりではありません。
雪が降るだけで首都圏の交通網は麻痺状態。
雪に対応出来ない事を露呈させてしまいます。
幸い明日は、遅出の日。出勤ラッシュ時の混乱は免れると思いますが...
シンシンと雪が舞う2月1日であります。
明日の朝は、少し積もっているのでしょうね。
でも、良い事ばかりではありません。
雪が降るだけで首都圏の交通網は麻痺状態。
雪に対応出来ない事を露呈させてしまいます。
幸い明日は、遅出の日。出勤ラッシュ時の混乱は免れると思いますが...
シンシンと雪が舞う2月1日であります。
▲
by ma-saru1
| 2010-02-01 22:45
| 天候
今朝の冷え込みは、12月上旬と同じくらいと聞いていました。
玄関を出るとそれ以上に寒い! 思わずUターンして、コートにマフラーと冬の重装備となりました。
昨日は、木枯らし一号が吹き荒れた日なので、覚悟はしていましたが予想以上に寒い。
寒さと乾燥した空気で喉と鼻は、敏感に反応します。
新型インフルエンザには気をつけねば!!
玄関を出るとそれ以上に寒い! 思わずUターンして、コートにマフラーと冬の重装備となりました。
昨日は、木枯らし一号が吹き荒れた日なので、覚悟はしていましたが予想以上に寒い。
寒さと乾燥した空気で喉と鼻は、敏感に反応します。
新型インフルエンザには気をつけねば!!
▲
by ma-saru1
| 2009-11-03 23:23
| 観察
直接的な被害は無かったが...強風が荒れ狂った一日
JRの各路線は運休を余儀なくされ、各交通機関も麻痺状態。
自然の猛威は、やはり凄い。これも異常気象のせいというが...
季節外れの台風、これからも続くのか?
JRの各路線は運休を余儀なくされ、各交通機関も麻痺状態。
自然の猛威は、やはり凄い。これも異常気象のせいというが...
季節外れの台風、これからも続くのか?
▲
by ma-saru1
| 2009-10-08 17:58
| 天候
明日の天気予報を見ていると、夜、雪になるらしい?
3月の雪? いやいや、記憶の中では「4月の雪」で大変な目にあった事もある...
止まるなよ...電車
明日は早めの帰宅を目指そう。
3月の雪? いやいや、記憶の中では「4月の雪」で大変な目にあった事もある...
止まるなよ...電車
明日は早めの帰宅を目指そう。
▲
by ma-saru1
| 2009-03-02 23:46
| 天候